ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【週末ボドゲ宵っ張り】久しぶりにボドゲ成分補充してホクホクしてた週末。温めまくってたまとめ記事も書けたのでちょっとご満悦です。〈2025/2/25〉

 本ページはプロモーションが含まれています

ども。コモノでございます。

 

今週末の3連休は珍しく珍しくクトゥルフ〜死もまた死すべし〜を結構堪能できた週末でございました。いやぁ...充実しました。エピソード3までしか遊べてはないですが、やはりミニチュアゲームを1人遊ぶのって良いんですよねぇ。ぼっちのホビーBlogを始めた頃も深夜にミニチュア並べてフヒフヒしてたのを思い出しつつ、邪神様たちと戯れた3連休。久しぶりにまとめ記事も書けたのでブログ的には満足の2月末を振り返る週末ボドゲ宵っ張りでございます。

 

2人で遊ぶおすすめボドゲまとめを書きました!

昨年末頃からちょいちょい書き始めてずっと仕上げきれなかったまとめ記事を今週末にようやくアップできました。ぼっちのホビーBlogなのだけど2人で遊ぶのにおすすめと思うボドゲを30タイトルまとめたよ。

ピックアップしたタイトルは2人専用としてデザインされたボドゲ以外にも、2人で遊ぶと楽しいとされるボドゲから自分でも実際に遊んだことのあるタイトルをピックアップしてまとめています。2人で遊ぶってお互いの距離感も近いし、2人の距離感みたいなものでもチョイスするボドゲが変わってくるよなぁ...なんてことを考えながら選んだタイトルです。ふたりの関係をよし親密にしてくれる良きタイトルが揃ったと思うので、皆さんが遊ぶ時の参考にしてもらえると嬉しいです。毎年入れ替えもしながら更新していく記事にする予定ですよ。

 

ボルカルスが帰ってきた!(しかもソロ対応で)

Kaiju on the Earthといえば国産ボドゲの中でも人気を博したシリーズです。迫り来る怪獣たちから人類を守る、または生き延びるための選択を様々な局面で選択していく緊張感あるボドゲシリーズの初代タイトル「ボルカルス」がなんとver.2.0となって帰ってきますよ!

https://img02.shop-pro.jp/PA01122/025/product/184990238.png?cmsp_timestamp=20250220175059

画像引用:【ゲームマーケット2025春取り置き予約】ボルカルスver.2.0 - ドロッセルマイヤーズ Drosselmeyer's Board Game Mart

www.comonox.com

非対称型の半協力ゲームだった初代ボルカルスに、完全協力モード&ソロモードを実装しての再登場。ソロプレイ好きとしては嬉しいリニューアルで、春ゲムマの楽しみ度が俄然アップするニュースでした。会場で受け取るようにするか、事前予約にするか悩ましいところですが、これは絶対遊びたいヤツなのです。楽しみだなー!

初代ボルカルスのレビューはコチラ

www.comonox.com

 

クトゥルフ〜死もまた死すべし〜 未知なる恐怖が楽しすぎる件

いやヤベーっす。死もまた死すべしが面白すぎる!

未知なるモンスターという今回の拡張で追加された要素は未だ入れてないんですけど、それでもギリギリで成功するか、しないか??ってスリリングな展開に毎度なってくれるバランスの良さ。これまで遊んできたクトゥルフシリーズも楽しかったですが、マンション・オブ・マッドネス的なドキドキ感がずっと続く&準備やゲーム中の処理が簡単というメリットが大きいかなと思います。エピソードごとのフレーバーも去ることながら古のものを変更することでのダイナミックな変化はしばらく飽きそうにもありません!結構お高かったですけども、これはその分しっかり楽しめてるタイトルですな!国内の一般販売はまだアナウンスがありませんが、ソロプレイ好きの方にもおすすめですよ!

 

今月ご紹介のボドゲ記事

www.comonox.com

 

どれを買う?今週のボドゲ新作ニュース

ニュース一覧はコチラ|ぼっちのホビーBlog

 

ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog

海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog

ボードゲームアプリ一覧|ぼっちのホビーBlog

2人で遊ぶおすすめボドゲ30選|ぼっちのホビーBlog

 

 

注目のボドゲ新作タイトル

ボルカルスver.2.0

フィンスパン

グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド

スピリット・アイランド 羽根と炎

ヒストリー・オブ・ザ・ワールド

ソルトン・シー

アズール:デュエル

SETI:地球外知的生命体探査

イーオンズ・エンド:新たな時代

ラ・ファミリア 大マフィア戦争

ナヴォリアの開拓者たち

オバケだぞ〜 日本語版

エズラとネヘミヤ