ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【ボドゲ新作情報】気になる...年末からずっと気になってるKanare_Abstractのゲームが、気になってしまっている。突如盛り上がっているアブストラクトゲームへの興味はなんだろね?

 本ページはプロモーションが含まれています

ども。コモノです。

 

年末からずっと気になっているボードゲームがあります。それはKanare_Abstractさんというパブリッシャーから出ているアブストラクトゲームのシリーズ。

ぼっちのホビーBlogはアブストラクトゲームの対極にあるようなブログですしテーマ性の強いボードゲームをこよなく愛している自覚もあるのですが、定期的にアブストラクトゲームに惹かれる時期というのが訪れたりします。でもこれまで購入するに至る事はあまりありませんでした。(すぐ遊べる相手がね、いないんだよ....)

と、半ば環境のせいにして手を出してこなかったアブストラクトゲームですが我が家でもチェスや将棋、オセロは普通に子供と遊びます。そして最近次女の実力が少し上がってきて親の沽券に関わるような危うい展開もチラホラ。。。これはそろそろゲームの相手としてカウントして良いのでは?ともんやり思ってた時に「あれ、アブストラクトゲームの相手いるじゃん?!」という事に今更気がついた年末。それもあってここのところずっとアタシの心を掴んで離さないKanare_Abstractさんの新作情報なんでございます。

 

Kanare_Abstractさんはゲームデザイナーの加藤香流さんが運営するアブストラクトゲーム専門のパブリッシャーです。

kanare-abstract.com

今回気になっているのは昨年Kickstarterでプロジェクトを行っていたタイトルの国内流通版。Kickの時はアブストラクトゲーム熱が今ほど盛り上がっておらず...タイミングってあるじゃん。

https://i.kickstarter.com/assets/045/324/309/74b986f1d206e4290ade57a56f1ff40d_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1717857978&width=680&sig=MdTmLQzM1ESFPBGRzxHakXqRZYNVSdE8HOQ%2FU%2Bssi9g%3D

画像引用:Abstract Strategy Games New Collection Started! by Kanare_Abstract — Kickstarter

今回の新シリーズからは4種類が出ていて、そのうちの2タイトルがどうしても気になって仕方がありません。

 

トライク(Trike)

https://i.kickstarter.com/assets/045/755/737/a9d0c8dc85937e5eab2edcf92ced3d32_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1721195314&width=680&sig=NQTmUmz0q5asmagYNEg21%2FzdPfuJLygtMVhbV4pSlNw%3D

画像引用:Abstract Strategy Games New Collection Started! by Kanare_Abstract — Kickstarter

トライクは直線的にポーンを交互に動かし、相手のディスクをより多く囲ったプレイヤーが勝つというシンプルなゲーム。ですがヘックスタイルがトライアングルエリアに配置された盤面をみてて脳内で想像するに....めちゃ難しい。そしてなんかとても楽しそう。コンポーネントもエレガントでとても美しい。はい、欲しい!となってるアブストラクトゲームです。

トライクkanare-abstract.com

 

ヘキセンタフル(heXentafl)

https://i.kickstarter.com/assets/045/299/053/a8f31627b7ffa058f70989a724b87bbc_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1717665845&width=680&sig=blbEhD3eaMdOKjgFMmjuYiDv4ouip1OioVF21rVIv54%3D

画像引用:Abstract Strategy Games New Collection Started! by Kanare_Abstract — Kickstarter

ヘキセンタフルはバイキングのゲームとして伝わる「ネファタフル」をリデザインしたゲーム。以前ネスターゲームズからも一時期出てたんですが現在は絶版となっているようです。アブストラクトゲームですが非対称の目的をもっているというゲームなのです。もともとネファタフルを遊んでみたくて海外のサイトとかチラチラ見てたんですけども、このKanare_Abstract版は見た目的にも刺さりました。刺さってしまって抜けません。

ヘキセンタフルkanare-abstract.com

 

と、この2つのタイトルがなんでか年末からずーっと気になっております。ぼっちでは遊べぬアブストラクト。テーマ性強いゲームが大好きでゲーム性の云々を伝える実力に乏しいぼっちのホビーBlogですが、気になっちゃったのよねぇ....

もしポチっても「面白い!」「ぐぬぬ!」くらいの語彙力でしか表現できなさそうな未来しか見えない(絶望)けど、それでも抗えない魅力がただようKanare_Abstractの新シリーズなのです。

 

現在サイトはリニューアル中とのことで、加藤さんご自身の手がけた「メリディアン」や「サイジュ」などは購入ができない模様。うーん。巡回先サイトに追加しておこう。今年はアブストラクトゲームという未踏域に手を出してしまいそうな1年となるだろうか。いまさらながら、ボドゲーマーの登録タイトルとか見ちゃっております。

bodoge.hoobby.net

イアーゴとかエステートも面白そうだな...

 

 

ぼっちのホビーBlog|まとめ記事

ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog

海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog

おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog

おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog

 

年末年始のボドゲ新作タイトル

エズラとネヘミヤ

アンロック!ゲームアドベンチャー

アエテルナ 日本語版

アンマッチド:アドベンチャー テイルズ・トゥ・アメイズ

アンコンシャス・マインド

MIND MGMT

レオナルド・ダ・ヴィンチ レスター手稿

テラミスティカ ビッグボックス

フリーライドUSA

フィッシェン