ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

【ボドゲまとめ】今年のゲムマ春はちょっと冷静に。徐々に増えつつある気になるボドゲを、じっと観察するGW前。〈気になるボドゲ・ゲームマーケット2019春〉vol.2

ども。コモノです。

 

徐々に増えつつあるゲームマーケット2019春の新作まとめ、第2弾です。

週イチくらいのペースを守り節度のあるまとめ更新を心がけようと思っております。なんでかといえば「グレンモアⅡ:クロニクルズ」とか「テラフォーミングマーズ全部入り」とか「On Mars & more」とか、お財布直撃案件がボッコボコ起きたせいです。

あぁ、財布は有限。そして欲望は無限。

世の中うまくいかないものだとひとりごちる春ですよ。

ゲムマ2019春で気になるボドゲvol.1はコチラ⬇︎

www.comonox.com  

さ、なんとか金策はするとしてゲムマ気になる案件の第2弾行きますよー。

 

 

BONSAI UCHU(ボンサイウチュウ)

 

ボンサイウチュウ

大好きなJUGAME STUDIOさん新作。今回は「盆栽」がテーマ!盆栽というのは奥が深く、その深淵を覗くことは宇宙に触れる事、みたいな諺があるとかないとかって話は実はこのゲームの事とは別に聞いたことがある。

小さな盆の上に形作られていく小宇宙をボードゲームで体験できるのか?できちゃうのか?ボンサイウチュウは2人用。ラウンド終了時に育てた盆栽を相手に託すという、ちょっと変わったメカニクス。ぐほー。いたずら好きな性格にはたまらないではありませんか。。。(たぶんダメなヤツ)

 

そしてもう1つ気になる情報。

あの真打に新版が!ふほほほ。。。。期待しちゃう(●ↀωↀ●)✧

 

JUGAME STUDIOさんは【5/25・26両日D07】だぞ。予約情報とか出るかな。。。

gamemarket.jp

 

商売往来

OKAZU brandさん新作。2作品新作があるのだけど、個人的にパンダ商人が気になったわけです。和風カードマネジメントゲームだそうです。

商人魂の華を咲かせてオーサカで富と名声を獲得する系。アートワークが可愛いのでとっつきやすいけど、結構悩ましいと思う訳です。OKAZU brandさんのゲームって軽いのかな?って思う位のゲームを手にとって遊ぶのが個人的にはちょうど良い重さだったりするわけです。なので今年の新作は「商売往来」が気になりますな。

もう1つの新作は「アクロス・ザ・ユナイテッドステイツ」。こちらはネットワークビルディング&株。

 

どちらも事前予約を受け付けてますよ!

【B15 OKAZU brand with H】

gamemarket.jp

 

 

三津浜

今日は和物系続きますよ。お次はタルトゲームズさんの「三津浜」。魚を競り落として割烹に収め、お金を稼ぐボードゲーム。

順番の決まっていない自由な競りに、魚を預けておく倉庫に立たせる倉庫番が徐々に減ってくなど、ちょっと聞いただけで楽しそうな感じがたまりません。

瀬戸内って行ったことないんですが、瀬戸内の景色を思い浮かべながら遊んだら癒されそう。癒されたい。いや、癒し足らない。

 

タルトゲームズさんは【5/25 土-S10】だぞ。

gamemarket.jp

 

 

宇宙逃げろ第2版

昨年秋のゲームマーケットで人気のあった「宇宙逃げろ」が第2版となってリニューアル。プレイ人数の変更(最大5名までになったよ)コンポーネントにもいくつかの変更が加わったみたい。

木製コマになったところは個人的にグッときてしまう。。。宇宙逃げろは協力型のダイスゲーム。追いかけてくる宇宙人からみんなが力を合わせて逃げ切るボドゲである。可愛いデザインが我が家のチビたちにウケそうで密かに気になってる。今回のアップグレードにあったアクリル製宇宙人コマってのも、刺さる。

 

こういうアップグレードってのは、購買意欲をくすぐりまくるな・・・

gamemarket.jp

ゲームNOWAさんは【5/25・26両日K-05】でございます。

 

 

エレメンタル・ドラゴン

ホットゲームズさん新作。ホットゲームズさんと言うとボドゲのお役立ちアイテムという印象が強かったのだけど、今回は2人用アブストラクトボドゲだ。

 光と闇のドラゴンでアブストラクトとかかっちょよすぎ。こういうシンプルなヤツならウチの長女は結構強そうなのだ。ゲムマサイトにはまだ記載がなかったぞ。

gamemarket.jp

ホットゲームズさんは【5/25 土 V-04】だぞ。

 

ゲムマまとめvol.3書きました!

www.comonox.com

 

 

予約情報はコチラからもどぞ! 

www.comonox.com

 

 

〈おすすめの記事〉 

www.comonox.com