クラウドファンディング
みなさんこんにちは。コモノです。 Kickの気になるボドゲ11月の後編をまとめようと思っていたんですが、ゲームマーケットの勢いと熱にやられてまとめる事が出来ず。気がつけば12月もすでに5日と確実に時が経つのが早まっている感にうなされてます。時間が足…
ども。コモノでございます。 本日は恒例のKickstarterピックアップ11月前編です。 もはや年末の足音が聞こえます。そして誰かがそっと語りかけてくるのです。 「ポチれぇぇぇ...」と(違う) 毎月リリースされる国内流通のボードゲーム新作情報だけを見ても…
ども。コモノです。 昨年Kickstarterで衝動的にポチったボードゲームがありました。それが今日ご紹介する「パームアイランド(Palm Island)」です。 www.kickstarter.com パームアイランドは1〜2人用のデッキ変換型カードゲーム。2人用ってなってますが基本…
にみなさんこんにちは、コモノです。 さて、シュピール'18直前のこの時期、ツイートではエッセンに行ってる方のウラヤマツートなどがたまに流れてきてソワソワしますな。 今年のエッセンピックアップを書いていて思いました。Kickstarter発のボドゲの多いこ…
ども、コモノです。 今日は海外のKickstarterで気になるボードゲームをさっくりまとめて指を咥えるニュースのお時間です。毎月前編、後編と2回に分けて書くつもりでいたこのニュースなんですが、中間確認で覗いてみたら、なんか結構気になるのがたくさん見つ…
ども。コモノです。 シュピール'18新作まとめもひと段落(してないけど)なので、国内発売の新作に目を向けたいのでありますが。あれよ。海外の新作ってなんでこんなにホレボレする見た目なんでしょうかね?見た目以外には前評判とか、己の第6感とか信じてポ…
ども。コモノだぞ。 今日はキックスターター関連で気になるボードゲームまとめであるよ。昨日アナクロニーのタイル抜きと袋詰めで十分すぎるほど鋭気を吸い取られたので、若干抜け殻ちっくになっている。アナクロニーはルールを熟読してからご紹介レビューを…
ハーイ! こんちは、コモノだ。 今週は2日間にわたり次女のお守りをしてたんだが、可愛いんだがストレスフルだ。子供は可愛い。確かに可愛い。が、恐ろしくストレスが残る!(次女はちょうど3歳) そんな訳で昨晩子供2人が寝静まったあと、ひたすらボドゲを…
ども、みなさまこんにちは。コモノです。 8月に入りました!暑いっす!巷ではコミケだそうです。先月予約しておいたボドゲたちが連続で自宅に着弾したようで、ちょっと帰宅が怖いです。 今日は毎月恒例のKickstarterの気になるプロジェクトに加え、国内でも…
ども。コモノです。 暑すぎて何も考えられなくなっております。なんなんでしょうか39度とか、40度って。体温を超えた気温にこんなにさらされ続けたら冷静な判断なんかできるわけないです。熱にうなされたかのようにぼーっと、ぼーっと、ポチ。(まだしてない…
こんにちは、コモノです。 先日Kickstarterで気になるものを紹介したばかりでしたが、ちょうどその直後にまたワラワラ無視するには辛いような魅力的なボドゲの情報が...( ゚д゚)ポカーン。 とりあえずまとめるだけまとめて、備忘録がてら公開しておきますよ。 な…
ども。コモノです。 今日は海外からとどいたミネルウァ(MINERVA)のご紹介です。 ミネルウァはゲームマーケット2015春にOkazu Brandからリリースされていたボードゲームで、その年のゲームマーケット大賞優秀作品に選ばれているボドゲだぞ。 コモノがボード…
みなさんこんばんわ。 コモノです。水無月です。 昨日はドイツ年間キッズゲーム大賞2018が発表されましたね。徐々に徐々にですが年末に向けてソワソワする時期になってきました。 www.comonox.com と言いながらも最近のことですが、「なんか、あまりボドゲポ…
ども。コモノです。 昨年秋にヒトメボレして蹴っ飛ばしたKickstarterのボドゲが先日突然届きました。予定では6月だったのだけどね。そのボドゲはこちら「The Island of El Dorado」。 www.kickstarter.com 黄金の島エルドラドを手中に収め、富と名声を手に入…
おばんでやす。コモノです。 本日は直近の気になるボードゲーム ニュースをば。 決してポチりたいとかではなく、あくまで皆様の小耳に挟みたいだけだからな! 〔ワイナリーの四季 再販予約開始!トスカーナ拡張も完全日本語版で4月発売〕 長らく品切れが続い…
みなさんこんばんわ。コモノです。 すっかり復活したボドゲ欲。深夜のサイト巡回が再開し、ポチりの誘惑と毎晩激闘を繰り広げる日課が訪れております。果たしてこんな40代で良いのだろうか。。。? いいよね、多分。多分だけどな....(。-з-) さて、今日はKic…
ども。コモノです。 昨年末に怒涛のボドゲ購入をかました結果、2018年は反省して大人しくしてようというひそやかな抱負を持って新年を迎えた訳ですが、早々にその誓いは破られたってお話をひとつ。 〈アズール / Azul〉 ゲームマーケット2017年秋にバネスト…
こんにちは、コモノです。 先日のジェンコン(GenCon)、まもなくシュピール17(SPIEL'17)と、アナログゲーム、ボードゲーム界隈が賑やかになってきました。この時期話題に上るボードゲームは気にしないようにしてもどうしても気になっちゃってついポチる衝…
ども、コモノっす。 遂にぃぃぃぃぃ 届いたよっっ(◎д◎))!! 昨年の夏、夢にうなされたかのようにポチったコモノ人生初のKickstarter案件。このゲームがなければ、和訳もないボドゲには手を出していなかったに違いない罪作りなボードゲームに出会いました。 …
えー、みなみなさま。コモノです。 今日はちょっとね、落語のマクラっぽくお届けですよ。下手の横好き、面白くないって思ってもちょっとは優しく読んでやってくださいよ。 さて、本日はペンとサイコロさんのクラウドファンディンでカードデザインを変更して…
おばんでやす。コモノです。 みなさん、怪談というとどんなお話を思い浮かべるかえ? 「い ち ま い」 「に ま ぁ ぁ ぁ い・・」 「さ ん ま ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ い・・・」 「・ ・ ・ ・」 「いちまい・・たり、なぁぁい。。。(||゚Д゚)ヒィィィ」 (ノД\lll)コワイヨー (…
ども、コモノです。 先日ナショナルエコノミーのプレイレビューを書きました。 www.comonox.com そして思いました。やっぱりちょっと寂しいと。 どうすればもう少し満足感が得られるのか。やはりそこは噂に聞くワーカーをミープルに置き換えてプレイするなど…
こんばんわ。コモノックスです。 欲しいモノってなんでこんなに途切れ無いのでしょうか。ただのコレクターになるつもりは無いのに、買ったものをプレイする前に欲しくなる模範的なダメ人間全開の夏です。 最近、ツイッターでチラ見して気になっていたボード…
こんばんわ。コモノです。 世の中はポケモンGO一色ですね。 先日の事。Kickstarterからメールが来まして。 Kickstarterで投資していたMassive Darknessのその後の手続きについてでした。 Response Needed! Get your reward for backing Massive Darkness こ…
About this Project --Massive Darkness-- Massive Darkness is a dungeon crawling board game for 1 to 6 players. With no game master and streamlined rules, players take their heroes on a series of quests to defeat the forces of Darkness. 出典…
最近、宅配便が届いた時のカミさんの視線が、鈍い鋭さを増してきている事に怯えているコモノックスです。皆さんのご家庭は平和かぇ? 毎月恒例の懺悔のお時間がやって参りました。6月末から7月頭にかけてのお買い物リストでございます。新しいボードゲームを…
ども。コモノックスです。 クラウドファンディングなる言葉も随分一般的になってきましたね。世界を見渡せばKickstarterの1択みたくなってますが、中々面白いプロジェクトが沢山あって、見てるだけでワクワク出来たりします。 このブログを始めたばかりの頃…