ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

は行(ゲームタイトル)

【ボドゲ】バビロニア 完全日本語版|ライナー・クニツィアの陣取りゲームは古代オリエント文明の中心地が舞台。ナブー神の加護を受け一族の栄華を手にするのだっ!

ども。コモノです。 今日は「バビロニア完全日本語版」のご紹介です。2019年エッセンの新作です。こう言ってはなんですが、個人的な趣味からかライナー・クニツィア作品でアートワークが目に止まるゲームは意外と少ない気がしてます。ところが今回のバビロニ…

【ボードゲーム】ブードゥープリンス(Voodoo Prince)日本語版|クニツィアの名作トリックテイキング!ところでプリンスって、アタシ?

ども。コモノです。 最近ちょっと大きな箱のボドゲばっかり開けてた感じありまして、ちょっとお腹いっぱい感あります。ってーことで、小箱のカードゲームをご紹介しよかなと。そのタイトルはこちら「ブードゥープリンス」です。 ボックスアートは結構インパ…

【ボドゲ紹介】パンデミック:ホットゾーン|名作ボードゲームがライトになった!今宵は北米大陸を舞台に、ウイルスの脅威と闘うのです( ゚皿゚)!

COVID-19が世界的に猛威を振るっている2020年。 ウイルスの脅威から世界を救う協力型ボードゲーム「パンデミック」シリーズに、新たな作品が加わりました。その名は「パンデミック:ホットゾーン」。舞台を北米に限定したコンパクトサイズのパンデミックは一…

ファンタジー・レルムズ完全日本語版|カードのコンボが気持ち良い!15分で紡がれてしまう王国記を堪能するよ(妄想)

ども。コモノです。 今日はファンタジー・レルムズのご紹介です。53枚(プロモ入れたら54枚)のユニークカードをドローして手札でコンボを発動させていくカードゲームなのですが、これがなかなか爽快で楽しい! プレイヤー達はとある世界の創造主で、自らの…

【ボドゲ】ハダラ(HADARA)完全日本語版|ハダラとは文明である。文明は発展すべきである。我が家のボドゲ棚も、ある意味文明である。

今日はハダラ(HADARA)のご紹介であります。ほんで長い言い訳から書くんです。目次を先に置いとくから、ハダラの内容だけ知りたい人は先に行こうな。 ハダラ(HADARA)完全日本語版 ハダラってどんなゲームなのさ? ハダラのコンポーネント ゲームボード 個…

【ソロプレイ】ブルゴーニュ:ダイスゲーム|ロワール渓谷の我が公国領を繁栄に導くのは紙とペンとダイスであります。

ども。コモノでございます。 ボドゲのご紹介が久しぶりとなってしまいました。在宅勤務が続いておりますが、なんとなく毎日のタイムサイクルがうまくつかめず、ズルズルとボドゲができないままでございます。なんでかなー。なんでなのかなー。。。 (º﹃º) こ…

バトルライン(中世騎士版)|2人用ゲームの名作が中世の騎士の闘いに!入手が困難だったバージョン、開封いたしますよ!

どもども。コモノです。 2人用ボードゲーム「バトルライン」の中で、とても入手が困難だったアートアークのバージョンが今日ご紹介する中世騎士版です。以前限定部数でリメイクされていた作品なのですが、GMTゲームズが昨年再販をアナウンスし、ようやく最近…

ブルゴーニュプラス(The Castles of Burgundy:20th Anniversary)|名作「ブルゴーニュの城」がアレア20周年アニバーサリーに登場。昨年から積んだままで懺悔中なので、まずは開封の儀式を。

みなさんこんにちは。コモノです。 本日はThe Castles of Burgundy (20th Anniversary)のご紹介でございます。国内では「ブルゴーニュ」と呼ばれている名作ボードゲームで、シュテファン・フェルト作品ではとても人気があるボードゲームですな。そのブルゴー…

【怪獣災害】ボルカルス -Kaiju on the Earth-|ヒトヒトマルサン、未確認物.体ヲ.視..認セ.リ!東京が、、壊滅するッ!

圧倒的な暴力または脅威を前にした時、人はどうするのか。 そしてその先の未来に光はあるのか。 ドロッセルマイヤーズ&アークライトの贈るビッグプロジェクト第1作目は上杉真人氏のデザインする「ボルカルス」。2019春ゲムマで発表された期待のシリーズ第1…

【ボドゲ紹介】西フランク王国の聖騎士(Paladins of the West Kingdom): The West Kingdom Trilogyの第2作目は「聖騎士」たちとの物語。っつーか、これは悩ましすぎる....( ゚д゚)

ども、コモノです。 遂に遂に届きましたっ!西フランク王国の建築家(Architects of the West Kingdom)に続く3部作の第2作目「西フランク王国の聖騎士Paladins of the West Kingdom」が届いたよ!予定よりも早い到着は昨年「Architects 〜」の時もそうだっ…

パレード(Parade)完全日本語版〈ボードゲーム〉:カードデザインが秀逸!深夜でもエレクトリカルパレードっす(違う)

こんばんわ。コモノックスです。 みなさん、不思議の国のアリスはお好きかな? 不思議の国のアリス、映画にもなってますけど原作ってなんだろね?実はコモノよく知りません。でもなんだか不思議の国って聞けばアリス。そしてアリスっていうと冬の稲妻(違う…

ブロックス(Blokus):ボードゲームランキングの常連パズルゲーム。実はおフランス生まれなのであるぞ。

みなさんこんにちは。コモノです。 おフランス生まれの大人気パズルゲーム 、ブロックスのご紹介ですよ。以前ガキ使でも大盛り上がりしてたようですな! エッセンまとめが佳境に入ってきたこのタイミングで、ぼっちのホビーBlogであまり取り上げてこなかった…

「ブラックエンジェル 日本語版」〈ボードゲーム〉:人類は存亡をかけ、遥か宇宙へ。シンギュラリティのその先にあるAIと未来とはっ?!あぁ妄想止まらんす。

ミナサマハロー、ワタシハジリツガタAIプログラム、ver.No999.コールネーム「コモノックス」デス。キョウハ「ブラックエンジェル」ノショウカイヲスルヨ! ........... ........... 動作テスト終了。惑星間航行システムの正常作動を確認。これより本船は木星を離れ、ロングスリープモードに移行します。各AIは自律型対…

「バラージ(Barrage)」〈ボードゲーム〉:さぁ準備は整った。深夜のエネルギー戦争の幕開けだっ!の筈だったんだけど...(。-з-)〈後編〉

コモノです。 本日は「バラージ(Barrage)」開封の儀の後編をお届けいたします。 前編はコチラから www.comonox.com この開封レビューが終わったらソロプレイに乗り出すのだっ!って思って意気揚々とGoogle翻訳先生片手にソロモードのルールを開いたのです…

【ボドゲ紹介】バラージ(Barrage):遂にルチアーニ新作が届いたよ!強大なエレキを支配し、アルプスの地で勝利を手にするための開封の儀〈前編〉

ども、コモノでっす。 今日は待ちに待ってたバラージ(Barrage)の開封レビューをお届けいたします。今回は物量がおおかったので開封レビューも前後編の2本立てでのご紹介です。もうすでに早い方は遊ばれていて、ツイッターでチェックしてても中々の好評価み…

「爆散オブザデッド(DYNAMITE! OF THE DEAD)」〈ボードゲーム〉:HeyHeyHey...ゾ、ゾンビだぜ?気は確かか?ゾンビが苦手なアタシがゾンビゲー開けちゃうよ。

ども。コモノです。 今日は5月に開催されたゲームマーケット2019春の新作「爆散オブザデッド」のご紹介です。 「爆散オブザデッド」。なんともイカしたタイトルです。ゲムマ前のボドゲ界隈が盛況な頃、このゲームタイトルを入れた気になる記事をつぶやいたと…

【ボードゲーム】ヴォルフィリオン(Volfyirion):かの遺跡に眠る龍は、人外の災い。己が欲を満たさんとするものに、永遠の破滅を与うるものなり。

みなさんこんちは。コモノです。 今日は「ヴォルフィリオン(Volfyirion)」のご紹介です。ヴォルフィリオンってのはですね、コチラです。 www.kickstarter.com ヴォルフィリオンは昨年2018年の10月にKickstarterで出資募集を行っていたゲーム。当初よりhal_…

「ブラッドレイジ 完全日本語版」〈ボードゲーム〉:神々の黄昏の時は近い!ヴァイキングたるもの、怒れ!殴れ!闘え!命燃え尽きる先にヴァルハラの門は開かれているっ!

みなさんこんちは。コモノです。 今日は待望の新作「ブラッドレイジ 完全日本語版」を開封しちゃいますよ!ブラッドレイジはアクションポイント制のエリアマジョリティ。そして結構ボコスカやりあう男子なら避けて通れないボドゲです。かのBoardgamegeekのラ…

「BONSAI UCHU(ボンサイウチュウ)」〈ボードゲーム〉:BONSAI。それは万物の理をすべて内包する、小さな宇宙。深夜の卓上で再現するは自然の原風景なのじゃ。

みなさんこんにちは。コモノです。 「盆栽」と聞くとおじいちゃん趣味的な印象を拭えない世代なのですが、実は世界的に盆栽の人気は高く、その芸術性についても評価が高かったりします。 今日ご紹介する「BONSAI UCHU(ボンサイウチュウ)」は、日本の伝統文…

「翡翠の商人」〈ボードゲーム〉:競りなんでござる。やはり素晴しき競りである。それはまごう事なき美しき競り。なお未だ最弱感あるけどね...(´;ω;`)ブワッ

みなさんこんにちは。コモノです。 先日のゲームマーケットに先駆けて入手したスパ帝国さん2019年春の新作「翡翠の商人」を開封いたします。ついでにランチタイムに遊んでみた2日間の様子も軽く。 スパ帝国さんはナショナルエコノミーシリーズでも有名。掲げ…

「ベルラッティ(Belratti)」〈ボードゲーム〉:エッセン2018年スカウトアクション1位の小箱。贋作がうごめく市場から画家のセンスを見極める連想ゲームだよ。

ども、コモノです。 昨年のエッセンで行われたスカウトアクションで、「シティ・オブ・ローマ」と共に堂々の1位をとった「ベルラッティ(Belratti)」というゲームがありました。 ちょっと抜けたようなデザインがなんとも愛らしい作品。実は前評ではまったく…

【ボドゲレビュー】「ペーパーテイルズ 拡張:禁域への門」:ソロで行く「禁域への門」。擬似ドラフトの相手は冥界の民。リッチキングさんとのガチバトルですよ。

みなさんこんにちは。コモノです。 超久々にプレイレビューです。が、今回はサクッとライトなレビューです。(時間がないとは言ってない) みっちりログとって書くプレイレビューも好きなのですが、最近落ちてきたブログのアクセス数をなんとか取り戻すべく…

「パンドリア(Pandoria)」〈ボードゲーム〉:Irongames新作!パブリッシャー指名買いってだけでソロもできないんだけど、結構期待しまくっているパンドリアが届きました。

みなさんこんにちは。コモノです。 世の中にはボードゲームを出版しているパブリッシャー(出版社)が国内外に幾つもあります。あまりそういうパブリッシャーごとの違いは判っていないのでそれぞれの特色を説明など出来ないわけですが、このボドゲに溺れる生…

【ソロプレイレビュー】北海の侵略者(Raiders of The North Sea):さぁ、蹂躙のお時間だ。心に救いを、アナタにヴァルキリーを。ヴァルハラへと向かう略奪のススメ。

ども、コモノです。 超久しぶりにプレイレビューを書いてみよかなと思いたち、北海の侵略者を深夜のダイニングテーブルに広げました。もちろんお供はソロヴァリアントです。 boardgamegeek.com 結論から言いますと、楽しかったけど終わらなかったよ!(判っ…

【ボドゲ】北海の侵略者(Raiders of the North Sea):北の海には漢たちがいる。襲う!奪う!飲む!ヴァイキングに捧げる三部作の幕開けをお一人様モードで。KDJ2017ノミネート作だよ。

ども。コモノです。 ちょっと今更感がある気もしますが、それでもご紹介しないわけにはいかないかなと思うボドゲをご紹介。それは昨年完結した「The North Sea Trilogy」の記念すべき第1作「Riders of the North Sea(邦題:北海の侵略者)」だぞ。 boardgam…

「ハイソサエティ:オスプレイ/グリフォンゲームズ版(High Society)〈ボードゲーム〉|なぜ異なるアートワークのハイソサエティが手元にあるのか、についての幾つかの弁明。または懺悔。

みなさまこんにちは。コモノです。 1月、何度か血迷った感あったんですが、そういう時に唸ったポチりというのは振り返ってみると「Why?」となるようなならないような結果を招くもの。 特に自分のように「深夜に1人で」が標準スタイルの場合「周囲に持ってい…

「富士-脱出- 日本語版」〈ボードゲーム〉:富士が!富士が燃えている。。あの迫り来る溶岩流から逃げ切れるのか...火曜サスペンス的なドラマをみんなで。

みなさんこんにちは。コモノです。 今日は協力系ボードゲーム「富士-脱出-」のご紹介です。海外でのタイトルは「Fuji」だったんですけど、日本だと確かにそれだけでは分かりづらいところもありそう。それで脱出と付いたんではないかと想像しますが、ゲームと…

「ビザンツ日本語版(Byzanz)」〈ボードゲーム〉:今日は競り。マーケットで良い買い物をして、良い1日をおくる平穏な日々(切望)。

みなさまこんにちは。コモノです。 今日は「ビザンツ日本語版(Byzanz)」のご紹介です。昨年の春にニューゲームズオーダーさんから発売された往年の名作だそうですぞ。こちらのブログに発売までの経緯が簡潔にまとめられてますが、2008年のゲームなのですな…

「ペーパーテイルズ日本語版 / 拡張:禁域への門」〈ボードゲーム〉:あの名作「ヴォーパルス」のリメイク!拡張も一緒にポチったのでまとめてご紹介するよ!

ども。コモノです。 昨年のゲムマ秋に合わせてEngamesさんが再販をアナウンスしていたペーパーテイルズですが、しっかりちゃっかりポチってました。そして待望のソロプレイ対応となる拡張「禁域への門」もご一緒に.... 残念ながらゲムマ当日の受け取りは叶わ…

パンデミック:ローマの落日 (Pandemic: Fall of Rome)〈ボードゲーム〉:帝政ローマ終焉への階段をパンデミックのシステムで。僕は最後のローマを守り抜くことができるだろうか....

みなさま。 新年あけましておめでとうございます。コモノです。 今年もぼっちのホビーBlogをよろしくお願いいたします。 今年最初のレビューは、昨年末に日本語版がリリースされたばかりの新作「パンデミック:ローマの落日 (Pandemic: Fall of Rome)」でっ…